主要登場人物紹介 |
日記に付けるものなのかどうか…怪しいのですが 「どれが誰?」というご指摘を頂いたため、 よくネタにされているメンバーの簡単な紹介です ご参考までに…。 |
◇遥 唯祈(ハル ユイキ)◇ |
![]() |
筆者。アロマセラピスト&講師。 GM率 4〜5割程度。 女子の癖して、いちばん無茶な時間まで 「もう1セッションやろう」と突然シナリオを組み始めるのはこいつです… 主にマスタリングするルール: アルシャードff、ダブルクロス3rd、ブレカナ3rd、ビーストバインドNT、スターレジェンド 最近は新作持ち込み色々 知識ジャンル: シェイクスピア、マザーグース、西洋古典、解剖生理学、フォルクローレ よく使うキャラタイプ: カゲ、タタラ、クレアータ、フィニス |
◇ありろ(アリロ)◇ |
![]() |
唯祈と同い年の幼馴染。ツッコミ役?GM率 3〜4割程度。 何の因果か遥めを貰ってくれました。 夫婦の会話は学生ゲーマー時代とロクに変わりません。 日本で一番カブキな職場の準公務員さんになりました。 主にマスタリングするルール: アリアンロッド、ブレカナ3rd、アルシャードff、サタデーナイトスペシャル 知識ジャンル: 日本(〜近世)/中国文学、少林寺拳法 よく使うキャラタイプ: カゲ、カゼ、ニューロ、ミストレス 唯祈の少女漫画絵柄では描けなくて困る ゴツいキャラや外見の地味な男っぽいキャラさん。 |
◇焼き餅(やきもち)◇ |
![]() |
専門学校に入ってノイマン覚醒、卒業・就職してプログラマーとして活躍中。 ロールプレイの加減が絶妙。地味すぎず、やりすぎず。 最年少にして、楽しむ気持ちをしっかり持った、いい意味のベテランゲーマーさん。 実はこの子の組むシナリオがいちばんバランス厳しいです。 PLとしてはPC1をよく担当。クライマックスになると突然目が良くなる、主人公ダイス運の持ち主。 主にマスタリングするルール: 迷宮キングダム、サタデーナイトスペシャル、セブン=フォートレス 知識ジャンル: プログラミング、ロボット物、時代物(戦国) よく使うキャラタイプ: アラシ、カタナ、サムライっぽいの、職人さんっぽいの |
◇翠聖(すいせい)◇ |
![]() |
唯祈たちよりひとつ年上のお兄さん。社会人。 人を笑わせるのが大好き、しょっちゅうセッションを爆笑で中断させてくれます… お引越しをしてしまわれた為、参加頻度低下。ちょっとさみしいです。 主にマスタリングするルール: ソードワールド、アルシャード、番長学園 、GURPS 知識ジャンル: プロレス、お笑い よく使うキャラタイプ: カブト |
◇ペー吉(ぺーきち)◇ |
![]() |
微・体育会系 文学少年。 とんでもない暗記能力を持ち、 それをゲームのルール把握と勉学・お仕事に活用しています。 唯祈の後輩となって大学を卒業後、夢を叶えて多忙にお仕事中。 PLとしてはアシストプレイの名手。いわゆる「女房役」が得意で、FEAR系ではPC2の担当が多いです。 主にマスタリングするルール: アルシャード 知識ジャンル: 文学、哲学、バスケットボール よく使うキャラタイプ: マヤカシ、カブキ、法師、オニ、ウィザード。メガネキャラ。 |
◇九龍(くりゅう)◇ |
![]() |
頻度は低めながら、予定が合えば全力で一緒に遊んでくださるお兄さん …と 4年くらいカンチガイしていたら じつは同い年でした。ごめんなさい。 PCのロールプレイ、特に声や言葉を使っての演技を熱く楽しくやって下さいます為 カッコいい名台詞が多いです。 しかし どんなに渋い傾向にしても、 なんでか三の線もいけるキャラさんになるのがまたいいところ(笑) 知識ジャンル: 広く浅くではありますが幅広くたしなんでおります(自己申告) よく使うキャラタイプ: 戦うお嬢さん。凛々しいお姉さん。 世間やその裏側を見てきている感じのキャラさん。 |
...Copyright 2002 遥 唯祈. All Rights Reserved. |
・トップページへ・