てるてるRPGとは?

『てるてるRPG』は、とってもかんたんなゲームです。
「ゲームマスター」のお話を聞きながら、自分の出番がきたら「はい!」と手をあげられれば、だれでも遊べます。
TRPGを知らないかたや、お子さんともご一緒に遊んで頂けます。

まほうつかいやドラゴンのいる世界で、だれかと冒険の旅に出てみませんか。


☆プリント版はこちらにあります。→『てるてるRPG』基本ルールとキャラカード (pdf、A4サイズ)

ひつようなもの

▼ゲームマスター(1人)

 冒険のお話をする役の人です。
 お話のとくいな大人のひとや、おにいさん、おねえさんが向いています。

▼プレイヤー(2人以上)

 お話を聞いて、手をあげる役の人です。

▼キャラクターカード

 これ↓を「A4サイズ」で印刷して、切りとって使ってください。
 『てるてるRPG』基本ルールとキャラカード

・好きなカードゲームのカードや、自分で作ったカードを使ってもだいじょうぶです。 
・「せんし」「まほうつかい」「シーフ」と字を書いただけの紙でも遊べます。

(対象年齢:5才~ / 時間:20分~)

あそびかた(基本)

キャラクターをつくろう!

①プレイヤーは、「せんし」「まほうつかい」「シーフ」から好きなクラスのカードを選びます。

・できるだけ、ばらばらのクラスを選んでください。
・プレイヤーが2人の場合、クラスは2つでかまいません。

②自分のキャラクターの名前をきめて、カードに書きこみます。
③カードの絵に色をぬります。(ぬらなくても遊べます)

もし、プレイヤーがお絵かきの好きな人ばかりなら、
絵のないカードを使って、
1からキャラクターの絵を描くのもおすすめです。

お話をよくきいて、ぼうけんしよう!

ゲームマスターが、冒険のお話をします。

 どうくつたんけん、宝さがし、ドラゴン退治などのお話がおすすめです。

まずは、サンプルシナリオ『ドラゴンのどうくつ』をどうぞ!
「GMさんへ」のページに置いてあります。

②「モンスター」が出てきたら、「せんし」の出番です。
 「まほうの○○」が出てきたら、「まほうつかい」の出番です。
 「ワナ」や「かぎ」が出てきたら、「シーフ」の出番です。

プレイヤーは、自分のキャラクターの出番だ! と思ったら、「はい!」と手をあげてください!

クラスが合っている人が、何人いっしょに手をあげてもだいじょうぶです。

ゲームはこんなふうに進みます

ゲームマスター「みんなは、古いお城の入り口にいるよ。門には『かぎ』がかかってるみたいだ」
シーフのジャック「はい!」
ゲームマスター「ジャックがかぎを開けてくれた! お城の中に入れるね。暗いろうかを歩いていると、大きなコウモリの『モンスター』がおそってきた!」
せんしのナイト「はい!」
ゲームマスター「ナイトがみごとにコウモリをおいはらった! ろうかのつき当たりのカベになにか書いてある。どうやら『まほうの文字』のようだ」
まほうつかいのマリー「はい!」
ゲームマスター「マリーには読めるね。そこにはヒミツのあいことばが……」

どうくつや、お城の地図をつくって、そこでぼうけんするのも楽しいですよ!

だいじなやくそく

『てるてるRPG』は、みんなで楽しい時間をすごすためのゲームです。
そして、けっこう「集中力」をつかうゲームでもあります。
だれかが、つかれたり、かなしくなったり、つらくなったりしたら、むりをせず、休んだり、ほかのゲームをしたりしてください。
ゲームマスターが疲れてしまったばあいにも、おやすみさせてあげてくださいね!